仕事を選ぶときに重要なのは「辞めても食えるスキルが身に付くこと」だと大学生だった僕に教えてあげたい

お知らせ

【本が売れています】

世界累計30万部突破!
3000件を超えるAmazonレビューをいただいています。

【公式LINE登録で豪華特典を無料プレゼント】

登録者数9万人突破!

八木仁平の公式LINEに登録頂くだけで、自分の「本当にやりたいこと」を見つけられる、豪華特典19個を無料で配布しています。

※LINE友達登録後の「特典がもらえる10秒簡単アンケート」へのご回答が配布条件となります

\ あなたのやりたいことが見つかる /

ちゃっす。東京に引っ越してきたけど、まだ荷物が届いてなくて布団1つで生活してるやぎぺーです。

楽天で4000円で買った布団が意外と寝心地いいです。

 

就職活動の時期なのもあって、最近大学生からLINE@で就活の悩み相談が結構来ます。

就活生
現在就職活動中なのですが、就職先に悩んでいます。やぎぺーさんならどのように企業を選びますか?
やぎぺー
いや、就職してない僕に聞かれても

と、思うのですが、一応今の自分ならこういう基準で選ぶなということを書いておきます。

就職活動をした大学3年のときはこんなこと全く考えられてなかったんですけどね。

 

目次

大学3年当時の自分へ「どんなスキルが身に付くかで選べ」

僕なら、どんなスキルが身に付くかで企業を選びます。

その会社に入ったとして今後の自分に役に立つスキルが身に付くのか。つまりスキルを身に着けながら働けるかどうかがポイントです。

 

逆に、どんなに有名な大手企業だとしても

  • 働き方が時間の切り売りにしかなっていなかったり
  • その会社を辞めたら食っていけなくなるスキルしか身につかなかったり

するなら絶対に入らない。

 

就職だけじゃなくて、大学在学中のバイトもそう。

なんとなく時給の高い派遣バイトやったり、惰性で飲食バイト続けたりする大学生多いけれど、それ長い目で見て何の意味があるんだろう?

自分を棚に上げてすみません。僕はミニストップを2ヶ月でクビになるくらい仕事できないので偉そうなことは言えません。

 

ゼミの同期はみんな大手企業に就職していきました

ちなみに、早稲田のゼミの同期は皆ゴリゴリの大手に就職していきました。商学部だったので銀行多め。

今から銀行を選ぶことに何の意味があるのかは、僕には理解できませんでした。

目先の安心感はあるんだろうけど、本当にそれでいいのか。

 

あなたはどんなスキルを身につけるために働きますか?

ということで、今僕が大学生なら就職先を「どんなスキルが身に付くか」で選びます。

そんな考えで雇ってくれる企業なんてない、という反論が来るのは目に見えまくってますがそんなことありません。

ちなみに僕は「自分で何としてでも稼ぐスキル」を最初に身につけるべきだと考えて新卒でフリーランスになりました。

やぎぺー
どうやっても死なないな

と思えるくらいの力は身についたのでそろそろ次のステージに行きます。

あなたはどんなスキルを身につけるために働きますか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次