八木 仁平– Author –
1993年、高知県生まれ。早稲田大学商学部卒業。
大学卒業後、新卒フリーランスのブロガーとして生計を立てる。月100万円以上売り上げたものの、お金以外の働く目的を見失って鬱状態に。自分自身が本当にやりたいことを見つけるために、書籍を100冊以上読み、セミナーに300万円分参加。
その後、株式会社ジコリカイを創業。「1つ受けるだけでやりたいことが見つける講座を作りたい!」という想いから、3ヶ月10STEPでやりたいこと探しを終わらせる「自己理解プログラム」を提供。そのノウハウを書籍化した『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』は中田敦彦のYouTube大学での紹介され、30万部を突破。世界中に本物の自己理解教育を広げるために活動を続けている。
■著書「世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方」
-
この世は同調圧力に打ち勝った時に楽園になる
-
キャリアの2つのタイプ。「一直線タイプ」と「回遊タイプ」を活かすためのアドバイス
-
ストレングスファインダーの「時間」に関する資質まとめ
-
「会社で働くのが向いてない」が本当かどうか確かめる方法
-
【即解決】人の目が気になって行動できないときは「評価」よりも「在り方」に視点を移してみる
-
やりたいことで生きるためにはまず「ミニマルライフコスト」を計算するといい
-
自分らしさとは何か。自己理解の専門家が見つけ方を解説する
-
「好きなこと」と「得意なこと」の違い。どちらを仕事にすればいいのか?
-
才能は包丁
-
好きなことが分からなくなったら、本屋に行け
-
自己理解をするときに大事なBeing , Doing , Giving , Havingという4つの視点
-
好きなことは趣味でも良い。全て仕事にする必要はない理由