八木 仁平– Author –
1993年、高知県生まれ。早稲田大学商学部卒業。
大学卒業後、新卒フリーランスのブロガーとして生計を立てる。月100万円以上売り上げたものの、お金以外の働く目的を見失って鬱状態に。自分自身が本当にやりたいことを見つけるために、書籍を100冊以上読み、セミナーに300万円分参加。
その後、株式会社ジコリカイを創業。「1つ受けるだけでやりたいことが見つける講座を作りたい!」という想いから、3ヶ月10STEPでやりたいこと探しを終わらせる「自己理解プログラム」を提供。そのノウハウを書籍化した『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』は中田敦彦のYouTube大学での紹介され、30万部を突破。世界中に本物の自己理解教育を広げるために活動を続けている。
■著書「世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方」
-
【取扱注意】性格診断・才能診断のとても危険な使い方
-
自分軸とは何か。自己理解の専門家が見つけ方を解説する
-
好きなことが見つからない2つの心理的原因と解決方法
-
自分を知ることで、世界はシンプルにできる
-
「昔の成功モデル : いい学校、いい会社 」→「今の成功モデル :やりたいことをやる」
-
「やりたいことがない」の裏に隠れた嘘
-
我慢して仕事をしている人がお金持ちになれないシンプルな理由
-
何をやるかよりも先に、どう在りたいかを決めよう
-
できると決断しなさい。方法などは後から見つければ良いのだ。
-
「短所」の対義語は「長所」ではなく「無個性」。短所を消そうとすると個性がなくなる理由
-
「やりたい仕事が分からないなら、行動するしかない」は嘘。正しい探し方をプロが教える
-
人の為と書いて「偽」。自分の為に生きた方がいいよ