ブログを月間70万PVまでアクセスアップさせた具体的な手順– category –

ブログブログを月間70万PVまでアクセスアップさせた具体的な手順

やぎぺー
こんにちは、月間70万PVのブログを運営しているやぎぺーです。
あなたは「ブログを始めたは良いものの、沢山更新しても全然アクセスが伸びなかった。」という経験はないですか? 僕もブログを始めた当初は、何の知識もないままに独学で運営していたので半年ほどアクセスが伸びずに苦しい経験をしました。 「一般人がブログをアクセスアップさせるとか無理じゃね?」と思ってましたね。 でも、徐々にブログについての知識をつけて、実際に運営していく中で正しい方法でブログ運営をしていけばアクセスは確実に伸ばしていけることを知りました。 このページには、僕が実際のブログ運営を通して「これだけ知っておけば大丈夫」という知識をまとめています。 もし、何の知識もないままただ記事を書くことだけを考えてしまっていると、アクセスの伸びないブログを運営して時間を無駄にすることになるかもしれません。 そうならないためにも、今回は「個人ブログを月間70万PVまでアクセスアップさせる具体的な手順」を解説します。 それでは行きましょう。

1.ブログを開設する

やぎぺー
まずはブログを開設しましょう。
おすすめは以下の2つ。

  1. WordPress
  2. はてなブログ

どちらを利用するべきかについて、以下の記事で開設してます。

僕のおすすめはこのブログと同じ「WordPress」です。そのWordPressブログの開設方法を誰でも分かるように解説しています。 「この記事を読んで分からないなら、ブログ運営は諦めてね。」と言えるレベルで丁寧に解説しています。

2.ブログについての知識をつける

ブログの開設が完了したら、最低限のブログの知識を身に着けておきましょう。 せっかく運営するのに、ゴールと逆の方向に走り出してしまったら意味がありません。 ブログのアクセスアップ・収入を得る仕組みについて解説しています。

僕がこれまで200人以上にブログを指導してきて分かった、ブログで失敗する人を3パターンにまとめました。

ブログを書くメリットを理解しておくことで、先の見えないブログ運営にモチベーションが生まれます。これまで2年以上ブログを書いてきて、感じている4つのメリットを紹介します。

3.ブログをアクセスアップさせる5つのポイント

やぎぺー
それではいよいよ具体的なブログをアクセスアップさせるためのポイントに入ります。

3-1.ブログのテーマを決める

まず最初にブログのテーマを決めましょう。 大まかなテーマの定まっていない雑記ブログは残念ながらなかなか読まれません。 ちなみに僕のブログの場合は「発信力を使った生き方」というのがテーマになっています。 テーマを決めたら、これから更新していく記事は大きく「テーマに関連すること8割:それ以外のこと2割」の割合で書いて行きましょう。 もちろんテーマに関連することが10割でもいいですが、逆にテーマ外の内容の記事が多くなってしまうと読者にテーマが伝わりづらくなってしまいます。 そして、出来ればブログタイトルには自分のテーマに関連する言葉を入れるといいですね。読者にとって何のブログかが分かりやすくなります。 僕のブログは「やぎろぐ」という名前で有名になりすぎてしまったので、変更できずに運営中です。いつか変えるかも。

3-2.検索エンジンを意識する

ブログのアクセスの多くはGoogleなどの検索エンジンからやって来ます。 このブログへのアクセスも7割はGoogleからの検索エンジンです。 では、検索エンジンからアクセスの来る記事とは何でしょうか? それは、書いてある内容に一定の検索需要があり、その検索需要を満たした記事です。 例えば「美味しいカレーの作り方」というのは多く調べられています。 そこで、あなたがブログに「美味しいカレーの作り方」に関する素晴らしい内容の記事を書く。その記事がGoogleに評価されれば、検索結果に上位表示されて沢山のアクセスが来るようになります。 もし「ジンバブエの美味しいカレー屋さん」について記事を書いたとしても、それは読まれないかもしれません。 なぜなら「ジンバブエの美味しいカレー屋さん」について日本語で検索する人は少ないからです。 なので、自分が書きたいテーマの記事で検索需要のあるものを調べましょう。検索需要を調べるためには以下の2つのツールを使って下さい。

最初は難しいかもしれませんが、検索エンジンを意識することはブログ運営において非常に重要なのでおさえておいてください。

3-3.記事のタイトル付けに力を入れる

記事のタイトルはブログの顔です。 いくら性格が良くても、髭がボサボサで清潔感のない脇汗ダラダラの男の人の中身を知ろうと思わないように、 いくら中身が良くても、タイトルが魅力的でないとクリックしてもらえず中身を読んでもらえません。 記事のタイトルをつけるポイントは3つ。

  1. 検索エンジンで調べられているキーワードを含める(「100年間研究して分かった美味しいカレーの作り方みたいな感じ)
  2. 30文字前後でつける(Googleの検索結果に表示される文字数が30文字前後です)
  3. 何について書いてあるのかハッキリ分かるタイトルにする(日記にありがちな「今日感じたこと」みたいなタイトルをつけない)

この3つのポイントを意識して、ブログの記事タイトルをつけるようにしましょう。

3-4.読者にメリットのない日記にならないようにする

やぎぺー
ブログと日記は全くの別物です。

  • 日記:自己満足で書くもの
  • ブログ:誰かの役に立つことを意識して書くもの

アクセスの伸びない人はブログではなく日記を書いているんですよね。そりゃ芸能人でもない一般人が書く日記なんて誰も読みませんよ。 「役に立つこと」を意識して書いていれば、確実にアクセスは伸びていきます。 もちろん、役に立つことを書くと言っても自分が書いていて楽しくないことは書かなくていいですよ。ブログなんて苦痛を感じてまでやることではありません。 自分が好きな書きたいテーマで、どうやったら人の役に立てる記事が書けるかを考えましょう。

3-5.記事数にこだわらない

ブログのアクセスアップについて調べていると良く 「ブログは絶対毎日更新しましょう!」 と書いてあるものがありますが、アレは嘘です。 毎日書かなくてもアクセスアップは可能です。 現に僕も2~3日に1回しか記事をアップしていませんが、これまでに役に立つ記事を積み重ねてきているので順調にアクセスアップしています。 ▼やぎろぐの月別の投稿数 もちろん、毎日書けるなら書くのに越したことはありません。 自分の習慣にブログを組み込めたら最高ですね。

4.ブログを始めて最初の3ヶ月は伸びない。だから継続する

ブログを始めれば多くの人がぶち当たるのが「継続」という壁。 ブログは始めてから最初の3ヶ月はビックリするほどアクセスが伸びません。出来たばかりのブログはGoogleなどの検索エンジンで評価されにくいことが原因です。 ほとんどの人がこの期間にやめちゃいますね(泣) ブログを続けてアクセスを伸ばして行けば、メリットは多大にあります。なのでぜひ3ヶ月~半年はブログを続けて下さい。 以下の記事で、僕がブログを継続できている理由を解説しています。

5.ブログのアクセスアップについて良く質問されることQ&A

Q.記事を書くのにどれくらいの時間をかけますか? A.短い1000文字程度の記事だと1時間。長い記事だと5時間以上かけたりします。 Q.記事の文字数は多いほうがいいんですか? A.「少ないとダメ、多ければ良い」ということはありません。 ただ、ブログ初心者の場合は極端に短い記事を書きがちなので1000文字を目安にしましょう。

5.その他、ブログをアクセスアップさせるのに読んでおくと良い記事

▼ブログのアクセスアップ関連の記事一覧は以下からどうぞ。

1
【無料】19個の特典がもらえる公式LINEはこちら
【無料】19個の特典がもらえる公式LINEはこちら