\ あなたのやりたいことが見つかる /
生きがいの図を元に、生きがいのある人生の作り方5ステップを解説する
こんにちは、株式会社ジコリカイ代表の八木仁平です。
こちらの図を見た事があるでしょうか?
こちらは、一時期インターネットで話題となった「ikigai」という図を日本語に翻訳したもの。
生きがいとは、
- 好きなこと
- 得意なこと
- 世界が求めるもの
- お金になること
の4つ点が重なるのことを言います。
生きがいの図はシンプルに表されているので、説明がないと理解しづらい部分も多いと思います。
このページでは生きがいの図を元に、どうすれば生きがいを作っていけるかを解説します。
優先順位は ①好きなこと(価値観) ②得意なこと(才能) ③世界が求めるもの ④お金になること
4つの条件を満たせば生きがいになるというこの図ですが、重要なのは満たしていく順番。
この順番で満たしていく必要があります。
- 好きなこと
- 得意なこと
- 世界が求めるもの
- お金になること
なぜこの順番か。
お金にするには後でやり方を学べば良いのだけれど、「好きなこと」「得意なこと」は後で学べないからです。
人から求められていて、お金がたくさん稼げるとして自分がやってて楽しくないなら虚しいですよね。
だからまずは「好きなこと」と「得意なこと」という自分視点から考えることが重要です。
もちろん、既に会社などに所属して働き始めている場合いきなり会社を辞めて好きなことを追求するのはリスキー。
会社から求められていてお金になることを続けつつ、会社内外で自分の好きなことを追求していくのが良いでしょう。
この4つの要素の途中に好きなことと得意なことを強みに変えるというステップが入り、以下の5つのステップで生きがいを作っていくことが出来ます。
- 自分が価値を感じることを明確にする(好きなこと)
- 才能を特定する(得意なこと)
- 「情熱」にスキルと知識を投資して「強み」に変える(投資)
- 「強み」を「世界が求めること」に近づけるために発信する(世界が求めるもの)
- 世界が求めることをお金に変えるために商品化する(お金になること)
それでは5つのステップを順番に説明していきます。
ステップ①好きなこととは、あなたの「価値観」。まずは自分が価値を感じることを明確にする
まず満たすべき「好きなこと」とは言い換えると「価値観」です。
価値観とは、自分が価値を感じること。
自分が価値を感じることをやっていると以下のような感覚になります。
- お金をもらわなくてもやっていたい
- 体力が続くならずっとやっていたい
八木仁平の場合
例えば僕の場合は、人間の性格や才能について考えているのがすごく楽しいです。時間と体力が許すならずっと学んでいたい。
けれど、これに気づいたのはつい最近。本を読んだりと少しずつ勉強することはしていましたが「これで生きていこう」という発想にはなりませんでした。
その理由は「この分野で食っていくためにはどうすればいいのか?」と考えてしまっていたから。
自分の価値観を明確にする時は「これを仕事にできるのか?」という視点は一度捨てた方がいいです。
自分が思いつく価値観の多くはすでに誰かが仕事にしていることなので安心して
一度自分の好きなことは何かと立ち返った時に、思い出して今は仕事にしています。
本、美容、飲食、ゲーム、心理学など人によって本当に様々でしょう。
- 好きなこと=人間の性格・才能
- 得意なこと
- 世界が求めるもの
- お金になること
価値観を明確にするためのヒント
好きなことが分からない場合、以下のような質問は「好きなこと」を見つけるためのヒントになります。
- 20歳までに夢中になったことは?
- 絶対失敗しないとしたら何をやりたい?
- お金のことを考えなくていいなら何をしていたい?
ステップ②得意なこととは、あなたの「才能」。才能診断ツールを使って特定する
自分の好きなことを仕事にしていくときの「方法」が得意なことという「才能」です。
一般的に才能というと特別なもののように聞こえますが、ここでいう才能の定義は「繰り返される思考・感情・行動のパターン」です。
才能に関しては、才能診断のツールを使って調べることが可能。
有名な才能診断「ストレングスファインダー」で僕の才能を調べると、以下のような結果になりました。
- 目標志向
- 活発性
- 着想
- 最上志向
- 戦略性
この才能から、自分がどんな環境でどんなやり方をするのが得意かを考えることが出来ます。
八木仁平の場合
僕の場合は自分のアイディアで周りを巻き込み、起業するのが得意だということが分かり、友人を巻き込んで会社を作りました。
人によっては、対面コンサル、起業、ブログ、動画、講演、コミュニティ作りなど自分の才能を使って仕事にする方法は無限にあります。
自分の得意なことを知るためには以下のような才能診断ツールを使うのがおすすめ。
- 好きなこと=人間の性格・才能
- 得意なこと=アイディアで周りを巻き込み起業すること
- 世界が求めるもの
- お金になること
好きなことと得意なことが重なると「情熱」になる
好きなことと得意なことが掛け合わさると、そこに「情熱」が生まれます。
もちろん頭で考えるだけでいきなり上手く「情熱」まで持っていくのは難しいです。
ぜひ「自分の好きなことはどうすれば得意なことと掛け合わせることが出来るかな?」と試行錯誤を続けてみてください。
というのが僕の情熱です。
ステップ③「情熱」が見つかったら知識・スキルを身につけて「強み」にする
この情熱がいきなり仕事になるわけではありません。
情熱があるだけだと「僕はやる気があります!」と言っている何も出来ない人。
生きがいの図では表現されていませんが、自分の情熱を見つけたら、そこにスキルや知識という投資を行う必要があります。
お金と時間を投資することで、情熱を「強み」に変えて行くフェーズ。
八木仁平の場合
僕の場合は、性格心理学の知識・人間の才能の見つけ方・才能の伸ばし方・コーチングの知識・新規事業の作り方などのスキル&知識を身につけて、今も引き続き投資中です。
- 好きなこと=人間の性格・才能
- 得意なこと=アイディアで周りを巻き込み起業すること
- 知識・スキル=性格心理学の知識・人間の才能の見つけ方・才能の伸ばし方・コーチングの知識・新規事業の作り方
- 世界が求めるもの=
- お金になること=
ステップ④「強み」を「世界が求めること」に近づけるために、発信する
次に、ここまでで分かった自分の「情熱」を「世界が求めること」と重ね合わせて行きます。
趣味としてやっていく場合は自分の情熱の赴くままに熱中していればいいのですが、ずっと続けていく「生きがい」にするためには世界とのすり合わせが必要。
この時に必要なのは自分の「情熱」を世界に向けて発信すること。
文章を書くのが好きな人ならブログを書く。人と話すのが好きなら周りの人に話してみる。
自分の持っている「強み」をどんな形に加工すれば世界が求めるものになるのかを発信しながら考える時期。
この時期におすすめの本はこちら。
どうすれば「世界が求めること」を知るかについて詳しく解説してくれています。
八木仁平の場合
今このメディアでやっているのが、世界が求めることを探るステップです。
以下のように色々な角度から、どんなことが求められているのかを発信しながら探って行っています。
- 自分の性格を知りたいのかな?
- 自分の性格の仕事上の活かし方が知りたいのかな?
- 性格を活かして仕事を作る方法が知りたいのかな?
- 自分の性格を恋愛に活かす方法を知りたいのかな?
色んな角度から記事を書いて、その反応から「何が求められているのか」を探っています。
- 好きなこと=人間の性格・才能
- 得意なこと=アイディアで周りを巻き込み起業すること
- 知識・スキル=性格心理学の知識・人間の才能の見つけ方・才能の伸ばし方・コーチングの知識・新規事業の作り方
- 世界が求めるもの=自分コンパスに記事を書くことで探り中
- お金になること=
補足 : 意識的にお金に変えなくても勝手にお金に繋がる場合もある
「世界に求められること」を探りながら発信して行くうちに「お金を払うから提供して欲しい」と言ってくる人が現れてくることもあります。
僕の場合も発信しているうちに、「直接自分の才能について教えて欲しい」とのオファーをもらったので勉強をかねて教えてお金をもらったりもしています。(直接教えるのは「得意なこと」ではないので長くは続けませんが)
強みが見つかる「【無料プレゼント】あなたの強みを引き出す38の質問 」も無料配布しています。
ステップ⑤世界が求めることをお金に変えるために商品化する
「世界に求められること」が分かったら、次にそれを「商品化」する必要があります。
もしあなたがラーメンを食べたいとしても、お店が出ていなくてラーメンを作ってくれる人に声をかけて値段交渉してもらわなければ食べられないとしたらおそらく面倒で食べませんよね。
そのやり取りの面倒さをすっ飛ばすために「ラーメン1杯800円」と商品化してあげる必要があります。
ここでは「どうすれば自分もお金を得られて、相手にも満足してもらえるか?」というビジネスモデルを考える視点が必要になってきますね。
僕は今「世界が求めるもの」が大体分かってきたのでそれをどう提供して行くか、という段階にいます。
補足 : 「世界が求めるもの」と「お金になること」は重なる部分が大きくなってきている
「お金に変える」と言うとハードルを感じる人も多いと思いますが、今は「世界が求めるもの」と「お金になること」の境目が徐々になくなっています。
クラウドファンディングやVALUなどのサービスによって、「世界が求めるもの」を提供した人には信用が溜まっていき、そのまま換金することが出来るようになっているから。
まだ完全に同一ではないのですが、この流れはますます加速して行くでしょう。
八木仁平の場合
「世界は何を求めているんだろう?」と探りつつ、いくつか商品を作り始めています。
- 才能でマッチングする合コン
- 1対1の才能コーチング
- 才能を活かすためのコミュニティ
などなど。
「これはイケる!」と言うポイントが見つかったらそこに集中して一点突破ですね。
- 好きなこと=人間の性格・才能
- 得意なこと=アイディアで周りを巻き込み起業すること
- 知識・スキル=性格心理学の知識・人間の才能の見つけ方・才能の伸ばし方・コーチングの知識・新規事業の作り方
- 世界が求めるもの=自分コンパスに記事を書くことで探り中
- お金になること=才能でマッチングする合コン・コーチング・コミュニティ
生きがいのある人生の作り方のまとめ
生きがいの図を元に、生きがいのある仕事の作り方を解説してきました。
ここまでの内容をまとめます。
- 自分が価値を感じることを明確にする(好きなこと)
- 才能を特定する(得意なこと)
- 「情熱」にスキルと知識を投資して「強み」に変える(投資)
- 「強み」を「世界が求めること」に近づけるために発信する(世界が求めるもの)
- 世界が求めることをお金に変えるために商品化する(お金になること)
今の自分に足りないのはどの要素なのか、ぜひ考えてみてください。
僕もまだまだ道半ばなのでこれから世界が求めるものを調べつつ商品を作っていきます。
自分を知るためにやるといい3つのことを「やりたいこと探しを終わらせる3ステップセミナー動画」でも解説しています。
参考になれば幸いです。ではでは。